久しぶりの百名山
今日は、久しぶりに百名山に挑戦して来ました。
来たことあったかな?無かったよな?
って曖昧な感じでしたが、やっぱり無かったです。
筑波山!
まずは無事に帰って来れるようにお参りします。
女体山までは2.6km。
白雲橋コースで登っていきます。
この辺りは、今朝方まで雨が降っていたらしく
足元はぐちゃぐちゃ。
でも、時折り照らす太陽が気持ちいいです。
このコースは、後半色々な岩があり楽しめました。
弁慶七戻りや
高天原などなど。
そして1時間10で山頂に着きました。
どんよりしてます。
でも、ちょっとだけチラッと
ここからもう一つの山頂、男体山へ
一旦降って来て、あのてっぺんを目指します。
おおよそ10分で到着しました。
展望台からはガスガスです。涙
それでも、気持ちよく遊べました。
僕はトレーニングも兼ねてマスクしていましたが
マスク率は低めでした。外だしね。いいですよね。
山頂では、晴れ間は見れませんでしたが
時折見れる晴れ間が気持ちよかったです。
下りは御幸原コースで帰って来ました。
少しづつ百名山増やしていきます。